Design Flow

  1.土地選び
  (建築相談)
土地からお選びになる方は、ここからお手伝いさせて頂きます。専門家との土地選びは、住宅へのご要望や思い、トータルコスト、資金計画等をお伺いし、法的条件もクリアした上での土地選びになりますので、クライアントにとっても大変有利です。一部地域は、未公開情報もご提供できます。
2週間 2.基本プラン
 (建築相談)
住宅のご要望をお聞かせ頂き、法的条件・資金計画を勘案した上で基本プラン(プランや構造種別等)、お引き渡しまでの工程、住宅ローンの相談、建物概算のお見積もり(1回目)、設計監理料を提示させて頂きます。 ※1

3.設計お申し込み
基本プランをご了承頂ければ、設計お申し込み、または、設計監理契約を締結させて頂き、2回目以降のお打ち合わせ、ご提案へと進んで行きます。
3ヵ月~
(ご要望によります)
4.基本設計
上記ご提案及び我々を設計者としてお選び頂ければ、設計監理契約を締結し設計を進めていきます。基本設計は、建物の骨子となる重要な部分となり、構造等の検討も行いますので、隅々まで納得されるまで打ち合わせを重ねていきます。ここで建物総工費の概算お見積もり(2回目)を提示いたします。
1ヵ月~ 4.実施設計 当社では、基本的には基本設計での決定事項をより詳細に図面化していく作業としております。 また、基本設計時での概算のお見積もりを基本に複数の工事業者に見積もりをお願いし、最終の工事金額を提示致します。構造計算や検討などもこの段階で全て行います。
1ヵ月 5.確認申請 法的条件をクリアし、各行政に申請し許可を受けます。
1ヵ月 6.工事業者選定
確認申請と同時進行になりますが、上記お見積もりを基にお施主様と一緒に工事内容や金額の確認・調整をし、工事業者と工事請負契約に至るまでのサポートを実施します。
5ヵ月~ 7.現場監理 設計図書と同様に工事が進められているか、確認作業を行います。監理状況は、設計監理報告書にまとめご報告いたします。保険の審査・各種行政審査・中間検査・完了検査立ち会い・代行業務もここに含まれます。
  8.竣工・お引き渡し 施工業者・設計・施主検査を実施し、修正箇所を是正、竣工写真を撮影後、お引き渡しとなります。
  9.維持管理 竣工1年後に施工業者が点検を実施します。その点検に立会い修繕箇所の指示・確認を致します。

※1. 建築のご相談は無料です。初回プラン・概算お見積もり等のご提案をさせて頂く場合は、
   ¥50,000(税別)申し受けます。(2回目以降は、設計申し込みをお願いしております)
ご提案させて頂いた資料の著作権は、全て当社に帰属します。
また、ローンの審査用資料の作成等、当社に設計監理のご依頼の意志のないお客様へのご提案は、出来かねますのでご了承ください。

 

Menu