Design Fee
建築設計監理料 | 当社では、家づくりの流れの初期段階にてお客様のご要望をお伺いした上で、業務の内容を勘案し、設計監理料の算定をご提案させて頂き、設計監理契約をさせて頂いておりますが、概ね、新築住宅の場合で建築総工費の10~12%程度を建築設計監理料として頂いております。 |
|
以下、標準の建築設計監理料の内訳です |
||
新築 木造2階建て住宅、延べ面積100㎡、総工費2000万円 税別の場合 |
||
①土地選び | 土地選びサポート、参考プラン検討 | |
②基本設計 | 平面プラン、各部高さ、内観・外観デザインの検討等 | |
③実施設計 | 各部詳細の検討 | |
④確認申請図作成及び提出・許可 | (天空率の利用可) | |
⑤見積もり調整 | ||
⑥現場監理 | 中間・完了検査書類作成・立ち会い許可含む | |
⑦1年点検 | お引き渡し後1年の点検立ち会い及び是正指示 | |
建築設計監理料 (①~⑦) |
建築総工費2,000万円 ×10% =200万円(税別) 設計監理料の下限値は、一戸建の住宅の場合 180万円(税別)です。※1 |
|
別途費用 | 構造計算費 木造2階 25万円 税別 |
|
※1.木造一戸建ての住宅の場合、建築総工費の10~12%程度(リフォームの場合は+2%程度)を目安としてお願いしております。 その他、RC造・S造・大型物件等は別途お見積もりをさせて頂きます。 |
||